トピックス

まちゼミ開催

本日まちゼミが開催されました。 慶事、弔辞ののし袋の表書きや種類にも 時と場合にあわせた礼儀があります。 真心を相手に伝えるために覚えておきたい 知識や使い方をお伝えいたしました。 受講者の方からの質問も沢山聞かれ 賑や […]

定休日と営業時間のご案内

  定休日のお知らせ   はなふさのお仏壇店は 8月14.15とお休みになります。 8月16日~2月15日の間 営業時間はAM10:00~PM18:00です。 尚、水曜定休となります

お釈迦様の誕生日

4月8日はお釈迦様の誕生日ですね。 各地で【はなまつり】が行われお釈迦様の誕生日をお祝いするものです。 はなまつりには花で飾った花御堂というお堂がつくられます。 そのお堂に置かれている仏像の頭へ甘茶をかけてお祝いします。 […]

街ゼミ開催

街ゼミを本日11月17日AM11:00から開催いたしました。 普段何気に過ごしておられた中でも改めて疑問に思われること、気になってはいたが今更聞けないことなど沢山のご質問が飛び交いました。時間も延長し専門知識や情報、コツ […]

とっとり券

はなふさのお仏壇も参加していますよ! 参加店舗番号は「979」です。 当店では8/1~R2.1/31迄使用可の「とっとり券」を取り扱い致します。 是非、この機会をお見逃しなく!!  

お盆の準備

はなふさではお盆の準備をお手伝いさせていただいております。   まず、7月末までにお手元に提灯を用意しておきましょう。 仏様へのお供え物「線香」「ローソク」「お菓子」「お花」のご用意をしましょう。 仏壇の中の灯 […]

子年🐭

お客様よりこんなに可愛らしい来年の干支の置物を頂戴致しました。 今年頂いたもので三作品目になります。 正木様いつもありがとうございます。 ねずみは、大黒天の使い・福の神という富の象徴 また、子年は上げ相場になるといわれて […]

第8回 鳥取まちゼミ

本日、11月19日(火)11:00~はなふさのお仏壇にて 今さら聞けない 慶弔時ののし袋の書き方・使い方のテーマで講座を行いました。 のし袋の表書きや種類にも、時と場合にあわせた礼儀があることや 真心をお相手に伝えるため […]

鳥取まちゼミ

                        申込受付開始10/26(土)~電話受付 受講料は無料 […]

お仏壇納品

新築に合せ、お仏壇も新しく御安置されました。 素敵なご家族との出会いに感謝!!      

5%還元対象店舗です

消費者還元期間:2019年10月~2020年6月 キャッシュレスでお支払いのお客様に 最大5%還元!! クレジットカード/デビットカード・電子マネー・QRコード等 を使って代金を支払うとポイント還元が受けられる制度です。 […]

新商品のご案内

仏壇の新商品が入荷致しました。 とてもお求めやすい価格でご提案。 椅子付きで座ったままで手を合わせることができます。       仏具セット価格でのご提案。   店頭へお越しご覧く […]

定休日のお知らせ

8月13日(火)の営業はPM18:30迄とさせて頂きます。 8月14日(水)8月15日(木)はお盆休み 尚、8月21(水)から水曜定休となります。

8月2日 金曜スパイスオンエアー‼

8月2日 日本海テレビ PM15:50~16:50  金曜スパイス‼ 特集「お盆の準備は進んでいますか?」で放映されます。 盆提灯、お線香、ロウソクの案内から防炎マット、盆返礼品などの紹介がなされました。 どうぞ、皆様ご […]

初盆ご返礼のご案内

初盆のご準備にご返礼のご案内 表示価格より3割引のご提案! 定価3,000円(税別)以上、全国個別宅配送料無料! 多めの注文でも安心!ご使用にならなかった品は返品出来ます。 返品承り期間:8月17日~8月25日迄 尚、水 […]

お盆の準備はお済ですか?

事前にできる準備はできるだけ早めに用意しましょう 1.盆提灯 準備期間 7月末までには、お手元に用意しておきましょう 飾る期間 一般的には、8月7日頃から飾ります ※初盆には新しい提灯で新しい仏様をお迎えしましょう 2. […]

ほっこり十二支お守り本尊

八体守護仏 一生を守ってくださるのが守護仏です。 この仏様は干支によって違い、自分の仏様を信仰すると ご加護がもらえることがあります。 側にそっと仏様を置くことで心の安らぎをもたらしてくれます。 額として壁に掛け、そのま […]

お彼岸

故人を偲んで、春と秋に追善供養をすることがお彼岸ですね。 墓石を綺麗に洗い、お墓の周りも掃除して花や線香を手向けます。 ご先祖様に日頃の感謝を祈りましょう。 人気シリーズ、好物キャンドル!! 火を灯して蝋がなくなる様がま […]

十人十香

    香  KOU 香りが空間を彩るようにとこだわり抜いた上質の逸品です。 白檀・沈香・漢方薬料などの厳選された原料で複雑に調香して 造られています。 その高級なお線香の香りをお香としてお部屋や様々な 場所でお使い頂け […]

新商品紹介

手元供養 お墓をお参りに行く時間が無い方、 お墓が遠方ににあって中々お参りに行く機会のない方、 お部屋が狭くて仏壇が置けない方、 いつまでも身近で故人を偲びたい方、 そのような方々のご要望が叶えられます。 御自宅でほんの […]

仏事掛軸

仏事掛軸   先回、十三佛の紹介をしましたが、今回は名号についてご紹介をします。 名号の掛軸も十三佛同様にお盆やお彼岸、そして法要の際にお掛け頂くお軸です。 『南無阿弥陀仏』・・・・・・・・・浄土宗・浄土真宗・ […]

十三佛…

十三佛とは… 私達が冥土へ旅立った時、自力で浄土へ行くことは困難です。その為には、仏様に浄土への道を導いてもらうのです。 中陰(人が亡くなって次に生まれ変わることが仮に決まる49日まで)の私達はあの世で死後七日毎に七回、 […]

新年のご挨拶

謹んで初春のお慶びを申し上げます。 旧年中は格別のお引き立てを賜り厚く御礼を申し上げます。 本年も相変わらずご愛顧のほどお願い申し上げます。    

お正月の営業ご案内

年末年始営業時間のご案内 12月31日(日)  10:00~18:00 元日         正月休み 1月2日(火)    正月休み 1月3日(水)    正月休み 1月4日(木)    通常営業10:00~19:00 […]

お正月飾り

お正月飾り 神棚がある家はお正月を前に、神様を迎える大切な準備をします。 神様のしめ飾りは正月飾りの中でも神様のお住まいである社を神聖に保つ為に欠かせないものです。 しめ縄は神聖な場所と下界を区切る結界です。 準備として […]

神棚

神棚 日本の神々は、神話の時代から続く我々日本人の祖先であり、 神棚の祭祀はそうした遥か遠くの祖先をお祀りすることになる。 天照大神が太陽神であるように自然の象徴であることが多く、 神棚祭祀は自然への畏敬を表す場所ともな […]

御簾

御簾とは… 宮殿や社寺で用いる場合のすだれの呼称。 材料によって、葦簾、茅簾、菰簾、玉簾などの名があります。 竹を黄色に染め周囲に萌黄の縁を付け、この上辺の広い部分を帽額といいます。 巻き上げる時に使う鉤の付いた紐が上か […]

お宝(*^_^*)

お宝(*^_^*) 当店の店頭に五重塔がディスプレーされているのをご存知ですか? 先日、あるお寺のご住職さんがお店に立ち寄られた際のお話です。 五重塔の下には何が眠っているか知っていますかという質問を投げかけられました。 […]

鳥取まちゼミ

第7回鳥取まちゼミ 11月6日午前11:00~12:00当店で、一日限りの講習会を行いました。 今更聞けない、慶弔時ののし袋の書きや、種類にも時と場合にあわせて礼儀がある事、 真心を相手に伝えるための知識や使い方を店の人 […]

和ろうそく

和ろうそく 和ろうそくの原料は、植物の「ハゼの木の実の油」の木蝋を使用し、 芯はい草のズイの灯芯を使用しています。 油煙が少ないので、お仏壇、お部屋を汚しにくいですし、 風が無くても、炎の姿が色々な表情(優しさ、力強さ、 […]

安心なろうそくとお線香

安心なろうそくとお線香   外出先で、急に火の始末が気になった経験されたをされた事はありませんか? この安心ろうそくと安心お線香は火の心配がなく安心してご使用いただけます。 電池式だから倒れても安全。 超高輝度 […]

第7回 鳥取まちゼミ

お店の人が講師となって、専門店ならではの専門知識や情報、コツを無料で教えてもらえる、 街の中の少人数のゼミナールです。 受講料無料!! 当社では一日限りの講座を開催させて頂きます。 知っているようで知らない、今さら聞けな […]

お位牌

お位牌とは…                                                                                                         […]

お彼岸法要

彼岸とは… 「到彼岸」を略したものです。彼岸とは悟りの世界を意味し、迷いや苦悩に満ちたこちら側の岸 (此の岸)に対して、あちら側の岸(彼の岸)、つまり極楽浄土のことを指しているのです。 では、どうしたら極楽浄土の岸に渡れ […]

お香とお線香

なぜお香を焚くの? 仏様やご先祖様に香りを楽しんでいただくもので、 ロウソクやお花、ご飯やお水をお供えすることと同様の「お供え」となります。 この5つのお供えは仏様へのお供えの基本であるとされ、五供といいます。 「香の十 […]

正信念仏下偈

正信念仏偈   「正信念仏偈」は親鸞聖人の著書「教行信証」六巻のうち行巻の末尾ににでてくるもので、 「教行信証」のエッセンスとされ、親鸞聖人はこの中に浄土真宗の教えの要点を まとめていると言われています。 「正 […]

般若心経

般若心経 おそらく、多くのお経の中で最も有名なのが般若心経でしょう。 天台宗、真言宗、浄土宗、曹洞宗、臨済宗などで読まれます。 西遊記の三蔵法師のモデルである玄奘三蔵の翻訳によるもので、 全600巻の莫大な量からエッセン […]

お盆法要

お盆の行事 精霊棚 お盆のご準備は滞りなくお済ですか? 多くの地方では、8月13日の朝にご先祖様の霊を迎える精霊棚をつくります。 位牌を安置し、お供えをする棚です。 ご先祖様の霊が牛に荷を引かせ、馬に乗って行き来をすると […]

灰が落ちずに巻くお香と香立

灰が落ちないので汚れも気にならないお線香と香立 灰が落ちずに巻くお香 蓮の花びらの2段目にさしてご使用ください   香りでリラクゼーション ぐっすり眠りたい   心地よい眠りを助けるといわれるラベンダーの香りで […]

お盆に可愛らしいお供え

和菓子キャンドル      甘い香りの本物そっくりの和菓子キャンドル。 HANAZUKUSHIキャンドル     十二種類の季節の花の香りがお楽しみいただけるキャンドルは植物生まれの環境に優しい蝋燭です。 白檀の香りの線 […]

【新商品入荷!!】かわいい手のひらサイズの蓮

キラキラかわいいクリスタルガラスの蓮のお花です。 ☆「神聖」という花言葉を持つ「蓮のお花」   太陽のエネルギーを取り込んだ蓮のクリスタルが、 お部屋に溜まっているマイナスエネルギーをプラスに変え、 神聖な空間 […]

毎年人気の好物シリーズに新作追加!!

= 好物キャンドル = 年々メディア等で認知度もアップしている大人気の商品です。   『灯すと、会話が始まる。』 火を灯すと中身はローソクなのでだんだんと減っていくキャンドル。 ・・・まるで仏様が「食べてくれた […]

ー掛軸表装いたしますー

どこのご家庭にもご先祖の方・おうちの方がご用意された掛軸があると思います。   時代が経つにつれて、どうしても虫喰いや表具の傷みが目立つようになってきてしまいますので、 掛軸のシミ・汚れ・折れ・破れ・未表装のも […]

はなふさの盆提灯

今年もさまざまな種類の盆提灯を取り揃えております。   家紋入れ・置き型タイプ・コンパクトな創作提灯など各ご家庭に合わせてご用意下さいませ。   ※駅前の「お仏壇のはなふさ」ではコンパクトな創作提灯を […]

【お念珠フェア】新商品たくさん入荷しました!!

お盆に向けてのお念珠の準備はお済みですか? 今年も新作をたくさん取り揃えました!! ご家族のみなさまお一人お一人持つのが一般的です。 お念珠は除災招福(じょさいしょうふく)の神力があると言われています。   是 […]

創作モダン提灯

盆提灯とは・・・?。   盆提灯はお盆のとき、先祖や故人の霊が迷わず帰ってくる目印の灯りとして飾ります。 迎え火・送り火の大切な役割となるのです。 そして故人の冥福を祈り、感謝の気持ち込めたお盆の供養を表すもの […]

【新商品のご紹介!】モダン仏壇

従来のお仏壇ですと、扉を開いた際のスペースを気にしてしまいますが、 本日新しく入荷しご紹介させて頂くお仏壇は「扉が収納式!!」となっており扉のスペースを考えなくて良いお仏壇です。   ◇限られたスペースを有効活 […]

座ってお参りできるモダン仏壇

インテリアのような椅子付きモダン仏壇     〇「座ってお参りができる」収納式椅子のモダン仏壇のご紹介です。 カラーはウォールナットとタモの二色ございます。 きれいな木目、重厚感も備えながらやさしいフ […]

近年人気の「イ草座布団」

【仏前座布団】 法要の際の座布団といえば中綿がたっぷり入っており、豪華な刺繍が施してあるものがよく知られていると思います。 近年では夏用にイ草で仕立てた涼しい感じの座布団が増えており、お盆の時期などにはご用意される方がと […]

【新商品入荷致しました!】 癒しのご本尊様

コンセプトは   「あなたの笑顔に逢いたいから。」 笑 顔 の 仏 像 「 ま ん て ん 」 円かなる、やすらぎを。    ◇単純でありながら、洗練されたデザイン    ◇まるい形は見る者の心を和ませる    ◇無の空 […]

【早めのご注文がお得です!!】 初盆のご返礼品のご案内

初盆のお返し・引き出物について   〇初盆の「お返し」は、お供え、線香、提灯などを頂いた際のお返しにあたります 親戚の方、知人の方々が初盆の時期にお参りに来られた際にお持ち帰り頂けるように手土産・引出物(粗供養 […]

モダン仏壇入荷しました! 「カワイイがコンセプト!」

「カワイイがコンセプト」のお仏壇をご紹介します。 昨日、コンパクトで現代のリビングに合うおしゃれなお仏壇が入荷致しました。 ↓ ↓ ↓ こちらです ↓ ↓ ↓ 店頭にはブラックの鏡面仕上げのカラーを展示させて頂いておりま […]

【新入荷!!】 男性・女性用念珠

お盆に向けて様々な種類の念珠をご用意させて頂いております。   〇男性用・・・神代杉(じんだいすぎ)22玉         茶水晶・黒縞メノウ・ペルシャメノウ・アーバンジェイド・メノウ 〇女性用・・・淡水パール […]

【宗派別念珠】 日蓮宗

日蓮宗の念珠についてご紹介いたします。   日蓮宗の念珠には「勤行念珠(ごんぎょうねんじゅ)」と「装束念珠(しょうぞくねんじゅ)」の二種類あります。   「勤行念珠」・・・檀家の方が持たれる 「装束念 […]

【宗派別念珠】 真言宗

真言宗の念珠についてご紹介いたします。     ・真言宗では、他のご宗派に比べて念珠を重要視されています。 108個の玉数(主玉)は金剛界の百八尊 親玉は大日如来の智慧(ちえ) 天玉(四天)は、宇宙を […]

【宗派別念珠】 浄土宗

浄土宗のお念珠についてご紹介いたします。 【浄土宗の念珠】 大きく分けて以下の3種類があります。 ①「日課念珠( にっかねんじゅ)」 →「浄土宗の念珠をを下さい」と言えば通常はこれになります。菩提寺(ぼだいじ)が浄土宗の […]

【宗派別念珠】 曹洞宗

曹洞宗のお念珠についてご紹介いたします。   曹洞宗の念珠は、主玉(おもだま)108個からなる二連タイプです。 男性用・女性用では玉の形状や並びは同じで、玉の大きさと房の形が異なります。   男性用・ […]

【宗派別念珠】 浄土真宗

今日は浄土真宗のお念珠についてご紹介いたします。   浄土真宗のお念珠は、必ずこの形でないといけないという決まりはありませ。 各派やお寺様のおすすめされる形式のお念珠を持たれることをおすすめしております。 &n […]

男性用念珠

男性用略式念珠のご紹介です。 男性用念珠も水晶をはじめ、翡翠(ヒスイ)・瑪瑙(メノウ)・虎眼石(トラメイシ)や黒檀や紫檀、欅(ケヤキ)などの木を使用した様々な念珠を取り揃えております。   男性用の念珠には、主 […]

女性用念珠

今回から念珠についてご紹介させて頂きます。 念珠には大きく分けて「本式念珠」・「略式念珠」とあります。 「本式念珠」・・・各宗派ごとの正式な念珠 「略式念珠」・・・どの宗派でもお使い頂けるよう略式化された念珠 ※最近は略 […]

【仏事】よくある質問・疑問

〇仏壇を置く場所は? ⇒ 仏壇用の「仏間」があれば、そちらに置くのが一番です。     必ずしも仏間や和室に置かないといけないという決まりはありません。     近年では住宅環境の変化に合わせてモダン仏壇・コンパクトな仏 […]

火防拝敷

お仏壇の前、経机の下に敷く拝敷をご存知ですか。 ⇒ 蝋燭や線香からの延焼を防ぐマットです。 「防炎」=燃え広がることを防ぐこと 「難燃」=燃えにくいこと 「難燃加工」=繊維等の燃えやすい材料を燃えにくくする為に施す加工 […]

【仏具】 梵音具(鳴り物)について

梵音具には、リン・杢鉦・鉦鋙・杢魚があります。           それぞれの梵音具(リン・杢鉦・鉦鋙・杢魚)で音によりお勤めの開始と終わりを知らせ、読経の調子をとります […]

浄土真宗の祀り方

  〇浄土真宗では「戒名」とは言わず「法名」といいます。 〇一般的に位牌ではなく「過去帳(かこちょう)」もしくは「法名軸」を用います。 ■法名 ■俗名 ■死亡年月日 を記します。 〇線香は立てずに香炉の大きさに […]

お仏壇(仏具)の祀り方

上記は曹洞宗の一般的な祀り方の一例となります。 ※各宗派によって基本的な祀り方があり、ご本尊や掛軸、その他仏具等が異なる物がございます。 ☆次回:「浄土真宗のお仏壇の祀り方について

お仏壇・仏具のクリーニング

春のお彼岸が近くなってきました。 春のお彼岸、お盆、秋のお彼岸前、また年末などにはお仏壇のお掃除をされるご家庭が多いと思います。 普段は毛バタキ等でホコリを落としたり、乾いた布巾などでお仏壇や仏具を拭いて綺麗に保ちましょ […]

墓じまい

今増えている「墓じまい」についてご説明します。   時代の流れと共に核家族化が進んでおり、お墓を引き継ぐ方が居ない、お墓を管理する人が居ない、また遠方でお墓参りに行けないなどの様々な事情から「墓じまい」をするケ […]

営業日のお知らせ

毎週水曜日は定休日とさせて頂いておりますが、 3/21(水)春分の日は休まず営業致します。

仏事掛軸のご用意はお済みですか?

  「仏事用の掛軸のご用意はお済みですか?」 仏事掛軸はお盆やお彼岸、そして法要の際にお掛け頂くお軸です。 お彼岸の入りには宗旨の掛軸をご用意頂き、ご先祖様への感謝の気持ち、自分たちを守護して下さる御本尊様への […]

ペット供養 (ペット仏壇・仏具)

ペットも大切な家族の一員・・・。 大切な家族を亡くされた飼い主様の為に、ペット供養のご相談承っております。 ペット骨壺モニュメント・ペット仏壇などカタログご用意しております。 お気軽にお立ち寄りくださいませ。 &nbsp […]

法要・満中陰志 各種ギフト

故人を偲んでいただいた方に『ありがとう』の感謝の気持ちを込めて・・・ はなふさのお仏壇では法要・満中陰志のギフトを取り扱っております。 たくさんの商品載せた季節限定の特価チラシ・商品カタログや 欲しい品物を選んで頂けるカ […]

念珠の選び方

念珠は大きく『宗派念珠』と『略式念珠』があります。 お念珠の選び方は、仏壇専門館はなふさのお仏壇まで、 ご予算・ご要望に合わせていつでもご相談下さいませ。

まちゼミ

第6回 「鳥取まちゼミ」 本日、当店では1日限りの講座を開講させて頂きました。   知っているようで知らない慶弔時ののし袋の書き方・使い方は 今更聞けない事ばかり・・・、だけど知っていないと恥ずかしい・・・。 […]

御簾(みす)

仏間用御簾(みす) 御簾(みす)は隙間隠しの意味だけでなく、仏壇をより格式高く崇高なものへと見せることができます。 仏間を竹という自然素材が持つやさしい雰囲気がお座敷に安らぎを与え、格式高く優美に演出致します。 熟練の職 […]

Soul Jewelry ~ 骨壺 ~

お仏壇専門店 はなふさのお仏壇、 【遺骨ペンダント】 大切な人を、いつもそばに感じられる、遺骨ペンダント。  【シンプル骨壺】 大好きだった色や、お部屋にマッチするよう多彩なバリエーションをご用意しております。 大切な方 […]

豆知識Vol.3 ~仏花~

~ はなふさの豆知識 vol.3 ~ 仏花を供えるマナーについて 先祖代々何代も続いている家では先祖供養するために仏壇がありますが、仏壇は親から子へ引き継がれていきますので、家で引き継がれる仏壇のマナーや伝統も親から子へ […]

豆知識Vol.2 ~線香~

豆知識 vol.2   ~   お線香  ~ 今回は【お線香】です。 日常生活で当たり前のように仏壇でお線香をたくのは何故でしょう・・・。 ふと疑問に思われた事はございませんか? … お線香をあげるという行為 […]

仏壇を選ぶポイント

1)お仏壇を御安置する場所を決めます。 2)御安置する空間の寸法を調べます。 3)大きさや素材。デザインなどの中からお仏壇をお選びくださいませ。 4)お仏壇の価値。 ご要望に合わせてご家庭にマッチするお仏壇をご提案させて […]

豆知識Vol.1 ~名月~

今日は【中秋の名月】のお話です。 中秋とは文字通り秋の真ん中と言う意味ですが、旧暦では秋は7月~9月なので、真ん中である8月15日が中秋の日すなわち『中秋の名月』=旧暦の8月15日と言う事になりますね。 中秋の名月という […]

ギフト

法要・満中陰志カタログギフト 故人様を偲んでいただいた方に 『ありがとう』の感謝の気持ちを込めて・・・。 … たくさんの商品から自分の欲しい商品を選んで頂けるカタログギフト、はなふさ特別価格でご案内いたしてお […]

ミズヒキ 【水引】

秋のさわやかな季節 ミズヒキ(水引)の花が道端にリンと咲いているのを目にします。 【和名は細長い花穂に赤と白の花がついている姿が紅白の水引に似ていることに由来する。】 何だか幸せな気分にしてくれますね。   さ […]

LED電装へ交換!!

院玄灯篭などの電球をLED電装への交換をしております。 電球が切れてしまった、電気代節約、火事が心配などなど・・・ はなふさでは安心安全省エネなLED電装への交換をお勧めしております。 ご相談でも構いませんのでお気軽にお […]

当店では表札も取り扱っております。

当店では表札も取り扱っております。 表札が故人様のお名前のままになってはおられませんでしょうか? 大切なご家族を亡くされ気持ちの整理もつかないうちに、急いで 表札を変えることはためらわれると思いますが、 四九日の忌明け・ […]

大切な家族をそばに・・・想いを叶えるミニ骨壺

大切な方のお骨をミニ骨壷に入れてそばに…自宅で一緒に過ごさせてあげたい・・・、 手元でご供養をしたいお気持ちを叶える手のひらサイズの彩り豊かなミニ骨壷。 お仏壇のデザインやお部屋のデザインに合わせて多数取り揃えております […]

たまゆらリン 新色入荷致しました(^^)

今話題のたまゆらリン新色が入荷致しました。 モダン仏壇のスタイルに合わせて色が選べます。 日本海テレビ 金曜スパイスにも取り上げて頂きました!!  

モダン仏壇の新スタイル!!

コンパクトでリビングなどの棚の上や狭いスペースでもお祀りができ、 現代のニーズにあったお仏壇です。 法要・お彼岸などの追善供養に必要な仏事掛け軸も モダン仏壇に合わせてかけられるコンパクトタイプのものを 各宗派取り揃えて […]

2016.11.19 仏壇専門店としてリニューアルオープン。

2016.11.19 鳥取市駅前 人形のはなふさはこの度仏壇専門店としてリニューアルオープンいたしました。 新しく生まれ変わった、仏壇専門店はなふさのお仏壇をどうぞよろしくお願い致します。 1F・・・モダン仏壇・仏具 2 […]