お盆の準備はお済ですか?
更新
事前にできる準備はできるだけ早めに用意しましょう
1.盆提灯
準備期間 7月末までには、お手元に用意しておきましょう
飾る期間 一般的には、8月7日頃から飾ります
※初盆には新しい提灯で新しい仏様をお迎えしましょう
2.仏事掛軸
お盆・法要の際には必要なお道具です
名号掛軸 ご宗派ごとのお唱えする言葉が書かれています
十三佛掛軸 初七日から三十三回忌までの追善供養の掛軸です
3.仏間額
仏壇の上に飾ります 各ご宗派のご本尊様をあらわすお言葉です
「無量寿」「佛心」とあり、ご宗派ごとに異なります
4.お供え物
新盆にお伺いする際には、仏様への御供物をご用意しましょう
「線香」「ローソク」「お菓子」「お花」または、故人様のお好きな物も良いでしょう
※遠方などでお伺い出来ない場合 8/10頃に先方宅に届くように進物品を送られると良いでしょう
5.仏具
仏壇の中に灯籠の灯りは灯っていますか?
仏器・湯呑は欠けたりしていませんか?
※きれいに整えてお盆を迎えましょう
6.棚経の確認
お盆当日に棚経をあげていただく僧侶様の予定をお寺様に確認しましょう
新盆を迎えられる方が準備、確認すること
返礼品
親戚以外にもご友人、知人、ご近所の方々が多くお参りに来られますので、
お返しのギフト(粗供養・志)を多めに準備しましょう
当店の初盆返礼ギフトカタログ「花ながれ」ながれは返品可能ですので、安心してご注文ください
【返品期間】8/17~8/25